図版 ブザンソンのレジスタンスと追放の博物館

ブザンソンのレジスタンスと追放の博物館 歴史と見学

博物館

人物のスケッチ


歴史博物館、市民のツール

レジスタンス追放博物館は、その創設以来、歴史博物館であり、今日、この役割を継続することがこれまで以上に不可欠となっている。しかし、市民ツールとしての役割を強化するために、そのアプローチを一新することを目指している。 

つまり、第二次世界大戦の歴史を超えて、未来博物館の言説は、全体主義政権の誕生、民主主義の崩壊、大規模な抑圧と絶滅のシステムの確立、さらには個人を超えた価値の名における抵抗と献身といった、時代を超えた問題を取り上げているのである。

美術館の概要 

  • デニス・ローラハの遊歩道にある、撃たれた人々と証人の記念碑;
  • より利用しやすい建物(新しい受付、エレベーターなど)
  • 美術館のコレクションをよりよく紹介するための新しいミューゼオグラフィ;
  • 企画展専用の新スペース 
  • 美術館の宝庫、国外追放された美術品のコレクションに特化したエリア。

ミュージアムの歴史、主な日付

1941-1944
この城塞は、ブザンソン・フェルトコマンドゥールの軍事法廷によって死刑を宣告されたレジスタンス戦士たちが処刑された場所である。レジスタンスの98人を含む100人がここで銃殺された。彼らの犠牲を記念するモニュメントがある。
1944-1948
戦後、城塞はドイツ軍の捕虜収容所デポ85となり、5,200人近くの兵士が収容された。
1964
元強制送還者のドゥニーズ・ロラックは、ジャン・ミンジョス・ブザンソン市長にレジスタンスと強制送還に関する博物館の設立を要請する。
1967
レジスタンス・強制送還博物館友の会が設立された。同協会は、フランシュ・コンテの元レジスタンス闘士と国外追放者のすべての団体を結集している。
1969
博物館は最初の寄付を受けた。
1971年7月17日
シタデルにレジスタンスと国外追放の博物館がオープン。歴史博物館として設計され、フランシュ・コンテ地方の現実を超えて、レジスタンスと国外追放をテーマとしている。
1982
カデット・ビルに新しいミューゼオグラフィック・トレイルが誕生した。1,500点を超える資料、アーカイブ、写真、オリジナル品などが20の部屋に展示され、そのコレクションの豊かさを物語っている。
9 2001年11月
レジスタンス・デポタシオン美術館友の会は、その全コレクションをブザンソン市に譲渡する。
2002
同名の法律が成立し、美術館は「フランス美術館」として認められる。
2020年1月6日
レジスタンス・追放博物館が全面改装のため閉館する。
8 2023年9月
レジスタンスと強制送還の博物館が3年間の改修工事を終えてリニューアルオープン。

毎年5万人以上が訪れる。展示されているコレクションやアーカイブの豊富さから、フランス国立美術館は、2002年1月4日付の法律2002-5号により、同美術館をその監督下に置く施設に加えた。

ハイライト

常設展では、訪問中に取り上げられた各テーマを説明するために、コレクションの一部を取り上げている。

ミニチュア・ギャラリー
Le Verfügbar aux Enfers, Germaine Tillion, Ravensbrück, 1944.
ミニチュア・ギャラリー
ポール・バレロイのスーツケース、偽の書類、1943-1944年
ミニチュア・ギャラリー
1941年、ルシアン・ベルジェによる義足。
ミニチュア・ギャラリー
ユダヤ人の子供用ブラジャーとサンダル、アウシュヴィッツ・ビルケナウ、1943-1944年。
ミニチュア・ギャラリー
独房の扉、ドール(ジュラ)、1940-1945年。
ミニチュア・ギャラリー
ジャクリーヌ・ベークルが持ち帰った独房の鍵、ステッティン刑務所(ポーランド)、1945年5月。

強制送還のアート

これまで一般公開されることはなかったが、国外追放された美術品の宝庫である同美術館が、特別に専用スペースで公開されることになった。

600点以上の作品を所蔵するこのコレクションは、ヨーロッパで最も豊富なもののひとつである。

第三帝国の強制収容所や牢獄で、強制送還者たちが密かに制作したドローイング、小品絵画、彫像の数々を通して、女性や男性がいかに抵抗の武器としてドローイングを用い、強制送還の経験を証言していたかを発見してほしい。

コレクション

ミニチュア・ギャラリー
日常生活 - 職業
ミニチュア・ギャラリー
抵抗
ミニチュア・ギャラリー
抑圧
ミニチュア・ギャラリー
迫害 - 抹殺
ミニチュア・ギャラリー
国外追放
ミニチュア・ギャラリー
解放

企画展


テーブルを囲み、物語を分かち合う(2023年9月~2024年夏)

リニューアルオープンを記念して、同博物館は寄贈者との特別な関係を強調することにした。1960年代後半に設立されて以来、同博物館はレジスタンスの元メンバーや国外追放者、その家族から寄贈された品々や個人的なアーカイブからコレクションを築き上げてきた。

第二次世界大戦を生き抜いた人々の個人的な物語や旅路だけでなく、家族の記憶の中での位置づけや、それらがどのように受け継がれていくかを記録してきた。

写真家ブリジット・シャルトルーは、寄贈者との数々の出会いを不滅のものとし、その舞台裏、語られる物語、発見される品々やアーカイブ、そして私たちを貫く感情を垣間見せてくれる。この本質的な作品に、芸術的、詩的、そして深い人間的側面を与えるため、美術館は写真と物語を組み合わせた展覧会を企画した。



ご注意 :展覧会はシタデルの開館日および開館時間内に開催されます年間を通して、企画展のガイドツアーがあります詳しくはシタデル日記をご覧ください。

ミニチュア・ギャラリー
モーリス・コーザール
ミニチュア・ギャラリー
ジュール&ベルナール・ブーブレ
ミニチュア・ギャラリー
マルグリット、ウジェーヌ、アンリ、マリアンヌ、ジャン=ピエール・バルビエ
ミニチュア・ギャラリー
ロバート・チャヌート
ミニチュア・ギャラリー
マリー・ベベデール=マティベ

リソースセンター

1980年代後半から、資料センターは博物館の活動の中心となっている。

完全に改装され、12,000冊の本と数千の新聞が貸し出され、博物館の豊富なアーカイブにアクセスできる。

博物館の日々の仕事道具であると同時に、研究者、学生、第二次世界大戦に興味のある人なら誰でも歓迎する。

資料センターは予約制です。利用可能な書籍はすべてカタログでご覧いただけます。

季刊ニュースレター "Between the lines "についてはニュースセクションをご覧ください。

連絡先







博物館受付 Tel. 03 63 42 58 06accueilmrdb@citadelle.besancon.fr寄付に関するお問い合わせ Tel. 03 81 87 83 14transmettre.mrdb@citadelle.besancon.fr
第二次世界大戦に関する資料、物品、写真などをお持ちの方で、これらの遺産の保存と普及を希望される方は、ご連絡ください。



調停Tel: 03 81 87 83 17mediation.mrdb@citadelle.besancon.fr
大人や 学校のグループで利用可能な調停サービスについて調べてください。







Resource centreTel: 03 81 61 50 10documentation.mrdb@citadelle.besancon.frAssociation of Friends of the Museumamis.mrd.besancon@gmail.com博物館を宣伝し、様々なプロジェクトを支援する協会。会員は見学に招待され、博物館の運営に携わる。